忍者ブログ
TMP*blog
  • « 04月 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  »
April 25'2024
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

December 16'2006
てんとうむしのメールフォームも作成中。
ただちょっと制約がまたしても多くて、メールフォームのタイトルとメールフォームの説明文章を使用するのが必須になっちゃうのでどうしようかなぁと…。
一応説明文章は何行になっても平気なようにはしてあるのですが。
メッセージ欄を名前とかよりも先に置いて使って欲しいカンジのものです。

メッセージ欄だけとかでもいいかも?
もうちょっといじくって調整して近日配布開始予定です。
ちょいとサンプル

拍手

PR
November 13'2006
や、やっとわかりましたー!
すいません、ズレてると言われて、てっきり画面の表示がおかしいのだとばっかり思っていてスタイルシートのほうばかり凝視してたんですが…。
や、やっとわかりました。曜日そのものがズレてたんですね…('-';

長らくすいません、修正加えて修正申請しておきました<(_ _)>

で、今現在テンプレート使って下さってる方にもお知らせです。
コメントの管理者返信部分の「曜日」が返信元のコメントの曜日を表示するようになってしまっていました。
コメントを返信した曜日ではなく、返信したコメントが書かれた曜日になるようになっちゃってたってことですね…orz
HTMLの「コメントの返信」の部分を見ると

<!--$comment_res_year-->/<!--$comment_res_mon-->/<!--$comment_res_day-->(<!--$comment_wday-->)


こんな感じになっているところがあるのですが、ここの赤文字の部分が管理者返信用になってないのが原因です。

正しくは以下になります

<!--$comment_res_year-->/<!--$comment_res_mon-->/<!--$comment_res_day-->(<!--$comment_res_wday-->)


今現在お使いのテンプレートはウサギシリーズを除いて全てこうなっていると思われます。
作成用に基礎で作ったテンプレートからして間違ってたもので…orz
下の<!--$comment_res_wday-->に直して頂くか、修正申請をしてあるので修正版が登録されたらダウンロードしなおすかしてやってください<(_ _)>

ちなみにウサギシリーズは管理者の返信部分にもとから曜日の表示がないので修正は不要です。それ以外のものは申し訳ありませんが修正が必要になります。
管理者返信の曜日を削除、でもOKです。

長期にわたってアホな間違いをしたまま登録しててすみません
教えてくれた方ありがとうです~修正登録お願いしておきました。
ちょっと数が多いのですぐにというわけにはいかないと思いますが、登録されたらコチラでわかりますので再度お知らせ記事でも書こうと思ってます。

そして忍者さん…一度に5つも提出してホントすいません…orz

今回修正したのは上記の部分のみです。

拍手

【Read More...】
November 12'2006
画像の回り込みについて。
回り込みと言うのは下の画像のように画像の横に文字などがある状態です。
方法はスタイルシートであったりHTMLであったり様々ですが、今回は記事内の話にしぼるのでHTMLのほうを。
(文字だけでなく他にも色々置けますし、画像以外にも指定できます)


回り込み自体は記事の投稿をHTMLエディタで行っていればかなり簡単にできるものです。(そういうボタンがついてますので)
で、じゃあ問題ないじゃないと思われがちなんですけども、実はこの回り込みと言う物は
解除する必要があるのです。
回り込みは簡単にできるのに、解除を簡単に行うボタンがついていなかったので少々ご説明を。

まずは回り込みを解除しなかった場合に起こりえる問題を。
HTMLエディタの「雛形」を利用して「回り込み解除のタグを追加しなかった場合」です。
普通に使用するとソースはこうなっています。
オレンジ色が回り込みの指定です。
<img width="100" height="100" align="left" alt="" style="margin-right: 10px;" />
<h3>Type the title here</h3>
Type the text here
実際の表示はこんなかんじ。

記事内の文字の量が少ないとこうなります。画像の下にまで文字があふれ出る状態であれば記事枠からはみ出すといった状況にはなりませんが、画像とちょっとした言葉を…なんて場合にはこうなります。

で、これに回り込みの解除タグを追加するとどうなるか。
赤文字が回り込みを解除するための部分です。
<img width="100" height="100" align="left" alt="" style="margin-right: 10px;" />
<h3>Type the title here</h3>
Type the text here<br clear="all">
スッキリ枠に収まります。

解除タグを追加するかしないかで、他が同じでも見た目にこれだけの差がでてくる事になります。
<br clear="all">はHTML4.01では非推奨要素とされていますが、使えるものは使っていったほうが良いとわたくしは思っております。
また、これ以外にもスタイルシートで回り込みを解除する方法なども色々ありますので、非推奨要素が気になる方はそっちのほうも調べてみるといいかもしれません。
記事に画像を多く扱われる方で記事のレイアウトにもこってみたいと言う方はこの「回り込みの解除」も覚えておくと思い通りのレイアウトに近づけるのではないかと思います('-'*

拍手

【Read More...】
October 05'2006
珍しくピンク基調のテンプレートを作ってみました。
(まだ登録申請シテナイケドネ…)
以前他で使用したものの改造版みたいなものですが…。
うん、ピンク難しいですね…。かなり微妙な雰囲気になったような気がします。

ハロウィン用とか行事系のもやってみたかったのですが、どうもパっとしないのしか出来ず…orz
あっさりあきらめました

クリスマス仕様のは是非作りたいと思うのですが、和風でお正月仕様にも憧れます。
時期が近いのでどっちも!って訳にはいきそうにないのでどっちにするか今から悩んでおこうと思います。(とかなんとかいってどっちも無理って選択肢もまだあったり…)

今後色々追加される機能が楽しみでたまらないデス。
そういうのが非常に楽しいのヨネ
独自タグが追加されたら、今までに登録させて頂いたものも色々機能追加とかしてみたいなぁとか思ってます。

なにができるようになるのかな~

ここのデザインもいい加減変えたい…

拍手

October 03'2006
FC2で配布しているテンプレートを忍者ブログに移そうとモソモソ作業中です。
現在4つくらいはだいたいできたかな…??

デザインは多少手を加えたりもしてますが、全体的なイメージに変更はないので簡単かと思っていたら案外そうでもないようです
予想以上に時間がかかるものですね…。

新しく作っていたテンプレートも、時間をおいて見てみたら「なんだかな…」だったのでまた新しく作り直そうと思ってます…orz
着手したのが夏だったってのもあるんですが、どうもパっとしないかんじが…。
次は使いやすさ重視のとかも作ってみたいです。
カスタマイズ性重視とか。

忍者メールフォーム用のも3つくらい作りかけのままのがー…
やぁ…一日が48時間あればいいのになぁ…

拍手

【Read More...】
August 21'2006
スッカリ忘れていたんですが、配布中テンプレート用tmp_wblue_boo_nvの
「ブタの絵のない画像」もあったので、アップしときます。
このブタさえいなければー!と言う方や、加工するのにブタが邪魔である。という方向けの全く面白みのない画像です。
画像はお持ち帰りで自分のブログにアップロードしてご利用下さい。
加工などは相変わらずご自由にドウゾ。

コチラからお持ち帰り下さい

拍手

 HOME 

About this site
  • 「忍者ブログ」と「忍者式メールフォーム」のテンプレートを作成配布しています。
search this site
Web clap!
拍手する

カスタマイズに関する質問を拍手で送信するのはどうかご遠慮ください。

PR
Trackbacks

» Link Menu

» Other Menu

RSS
あわせて読みたい
Recommend


line

相変わらず常備するお気に入りの「牛とろフレーク」最近また入手困難で、確保に必死です^-^;


TMP*blog@koro wrote all articles.
TemplateDesign by TMP photo by たいしたことないもの

忍者ブログ[PR]