November 24'2024
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
August 23'2006
ジュゲムカスタマイズ講座さまのブログピープルのツリー化をドリコムRSSのブログリスト用に直す作業をちまちまーと。
とりあえず出力内容がほぼ同じなので危なげなく終了。
ほんとはドリコムRSSとブログピープルのリストを併用して同時にツリー化しようとしたのですが…
意図せず2つのリスト内容が合体するというおかしな結果が(笑)
カテゴリーはそのまま分離で、単純に2つのリストが一箇所に同時に表示されるだけだったので、これはこれで面白いような気もしましたが…サクリと言えば合体させる意味がない…orz
いや、うまく使えば合計400のリストが一箇所に登録できるんですけど…
「そんないらんがな」なわけで…orz
スクリプトの設定を少し触ることになりますが、スタイルシート名の部分の変更のみなのでそんなに危なくもなく可能でした。
ドリコム側の設定で、NEWマークを設定する部分にspanタグとスタイル名をつける必要がありましたが、スクリプトのスタイル名の変更と…そんくらいかなぁ…。
まあピープルのほうが軽いので、あえてドリコムを使う必要もないのですが…(汗)
とりあえず、実験した内容はともかくとして。
ピープルのリンクリストはツリー化しておくと装飾も楽ですよ~という事で、実験も兼ねてご紹介。
ちなみにドットコンビネーションにはリスト化した場合の装飾タグが入れてあるので、このスクリプトを使ってリストのツリー化を行うと勝手に装飾が付きます(笑)
(他のツリー化スクリプトでも同様です)
多少スタイルシートを足してありますが←のサイドバーに設置してあるブログリンクリストというのがドリコムRSSをツリー化したものです。(オープンメニューの2にはいってます)
このツリー化をしないと、リストタグにbrが入っているので装飾が面倒なんですよね…。
(ピープルもだけどネ)
*ドリコムサーバーが重過ぎなので外してピープルに変更しました…(汗)
そしてクレジット表記は、散々考えて結局手で書き足した…orz
とりあえず出力内容がほぼ同じなので危なげなく終了。
ほんとはドリコムRSSとブログピープルのリストを併用して同時にツリー化しようとしたのですが…
意図せず2つのリスト内容が合体するというおかしな結果が(笑)
カテゴリーはそのまま分離で、単純に2つのリストが一箇所に同時に表示されるだけだったので、これはこれで面白いような気もしましたが…サクリと言えば合体させる意味がない…orz
いや、うまく使えば合計400のリストが一箇所に登録できるんですけど…
「そんないらんがな」なわけで…orz
スクリプトの設定を少し触ることになりますが、スタイルシート名の部分の変更のみなのでそんなに危なくもなく可能でした。
ドリコム側の設定で、NEWマークを設定する部分にspanタグとスタイル名をつける必要がありましたが、スクリプトのスタイル名の変更と…そんくらいかなぁ…。
まあピープルのほうが軽いので、あえてドリコムを使う必要もないのですが…(汗)
とりあえず、実験した内容はともかくとして。
ピープルのリンクリストはツリー化しておくと装飾も楽ですよ~という事で、実験も兼ねてご紹介。
ちなみにドットコンビネーションにはリスト化した場合の装飾タグが入れてあるので、このスクリプトを使ってリストのツリー化を行うと勝手に装飾が付きます(笑)
(他のツリー化スクリプトでも同様です)
多少スタイルシートを足してありますが←のサイドバーに設置してあるブログリンクリストというのがドリコムRSSをツリー化したものです。(オープンメニューの2にはいってます)
このツリー化をしないと、リストタグにbrが入っているので装飾が面倒なんですよね…。
(ピープルもだけどネ)
*ドリコムサーバーが重過ぎなので外してピープルに変更しました…(汗)
そしてクレジット表記は、散々考えて結局手で書き足した…orz
PR
August 22'2006
忍者ブログにコメントとトラックバックの承認機能がついたようです。
詳細はこちらの忍者ブログインフォメーションの記事で。
で、上の記事で着目なのが
試しに使ってみたんですが…これ、このままでも十分使えるのでは?と言うよりも…FC2の普通の秘密コメント機能よりこっちのほうが便利かも?
なにがいいってですね、「非公開で保存される」だけってとこです。
後から「公開状態」に管理人側で変えれるんですよねー(・ω・*
実はFC2ではそれができなくて困ったコトもあったりして…たまにですが
「間違えて秘密にしちゃったんで公開にしてください;」と言われる方がいるのです(笑)
で、それができないんですよね…。せいぜい管理人がコメントをコピーして再投稿するしか対処方法がなくて、それって意外と抵抗があったりするもので。
さっき試しに使ってみてこの部分にえらく感動してしまったわたくしなのでした。
なのでこのブログではこっちを採用しようと思います(笑)
(コメント承認機能を使わない事が前提なのですが)
コメントする側からしたら本当の意味での「秘密」にはならないのかもしれないけれど
(管理人の一存で公開できるからネ)管理人側からしたらこっちのほうがいいなぁ。
すごく便利~
正式な「秘密コメント」機能も後日実装されるようなので、それが登場したら配布テンプレートには正式版のほうを採用する予定デス。
あとちょっと変数をまたダラダラみながら色々いじくりまわし中。
詳細はこちらの忍者ブログインフォメーションの記事で。
で、上の記事で着目なのが
管理人宛のコメントに近い機能を入れておきました。
コメントフォームなどに <input type="checkbox" name="delete_flg" value="t"> というようなフォームを入れておくことで管理画面の設定に関わらず 非公開 の状態で保存されます。
特に管理者宛という項目ではなく、単純に非公開として保存される点に注意してください。
忍者ブログインフォメーションより抜粋
試しに使ってみたんですが…これ、このままでも十分使えるのでは?と言うよりも…FC2の普通の秘密コメント機能よりこっちのほうが便利かも?
なにがいいってですね、「非公開で保存される」だけってとこです。
後から「公開状態」に管理人側で変えれるんですよねー(・ω・*
実はFC2ではそれができなくて困ったコトもあったりして…たまにですが
「間違えて秘密にしちゃったんで公開にしてください;」と言われる方がいるのです(笑)
で、それができないんですよね…。せいぜい管理人がコメントをコピーして再投稿するしか対処方法がなくて、それって意外と抵抗があったりするもので。
さっき試しに使ってみてこの部分にえらく感動してしまったわたくしなのでした。
なのでこのブログではこっちを採用しようと思います(笑)
(コメント承認機能を使わない事が前提なのですが)
コメントする側からしたら本当の意味での「秘密」にはならないのかもしれないけれど
(管理人の一存で公開できるからネ)管理人側からしたらこっちのほうがいいなぁ。
すごく便利~
正式な「秘密コメント」機能も後日実装されるようなので、それが登場したら配布テンプレートには正式版のほうを採用する予定デス。
あとちょっと変数をまたダラダラみながら色々いじくりまわし中。
August 21'2006
自分が使っているブラウザ、フォックスちゃんなんですが、大好きなんですが。
IEとはスタイルシートの解釈(っていうのかな?)が結構違いまして…こっちで慣れるとIEで時々えらいことになるんです(笑)
非常によくやってしまうのがブログのメイン表示ブロックの位置指定の間違いです。
IEだとbodyにtext-align: center;とつければdivタグすらも全て中央寄せになるのですが、フォックスちゃんとかもじら~組は、オオザッパな言い方すると
「text-alignでは四角いものの位置指定ができない」ので、四角いものそれぞれに「どこに表示されるんですよ~」と指定してあげないといけないのです。
で、そのもじら君用の指定はIEでは理解してくれないようなので、IE用ともじら君用に二つ指定をつける訳なんですが…
たまにですね。
bodyには
text-align: left;
その下にあるメインブロック用のdivには
margin:0 auto;
とかやってることがありまして(笑)
これですとね、IEではメインボックスが左よりで、もじら君だと中央寄せの表示になるんです。これを結構素でやってしまうのですよ…orz
最後にIEで開いて、「あ、左寄ってるw」とか「うあ、中央いってるw」とか…すごく…すごくあるんですのよ~…orz
で、本日共有登録されたドットコンビネーションなんですが。
これをFC2で初めて登録した時、実はこの間違いをしたまま登録してしまい、大慌てで登録から3日後に直したのを思い出しましたとさ(笑)
なんとなくサイドメニューを開閉式に変えてみた。
ちょっとすっきり?単にメニューの部分の色が使いたかっただけなんですけどネ…
IEとはスタイルシートの解釈(っていうのかな?)が結構違いまして…こっちで慣れるとIEで時々えらいことになるんです(笑)
非常によくやってしまうのがブログのメイン表示ブロックの位置指定の間違いです。
IEだとbodyにtext-align: center;とつければdivタグすらも全て中央寄せになるのですが、フォックスちゃんとかもじら~組は、オオザッパな言い方すると
「text-alignでは四角いものの位置指定ができない」ので、四角いものそれぞれに「どこに表示されるんですよ~」と指定してあげないといけないのです。
で、そのもじら君用の指定はIEでは理解してくれないようなので、IE用ともじら君用に二つ指定をつける訳なんですが…
たまにですね。
bodyには
text-align: left;
その下にあるメインブロック用のdivには
margin:0 auto;
とかやってることがありまして(笑)
これですとね、IEではメインボックスが左よりで、もじら君だと中央寄せの表示になるんです。これを結構素でやってしまうのですよ…orz
最後にIEで開いて、「あ、左寄ってるw」とか「うあ、中央いってるw」とか…すごく…すごくあるんですのよ~…orz
で、本日共有登録されたドットコンビネーションなんですが。
これをFC2で初めて登録した時、実はこの間違いをしたまま登録してしまい、大慌てで登録から3日後に直したのを思い出しましたとさ(笑)
なんとなくサイドメニューを開閉式に変えてみた。
ちょっとすっきり?単にメニューの部分の色が使いたかっただけなんですけどネ…
August 18'2006
シンプルなのも欲しいとリクエストを貰ったので「dot_combination」を移植中です。
たぶんうちのテンプレの中で一番シンプルであろうと思われるので。
シンプルなだけでスタイリッシュさは全くないですが…orz
新しく作成中のテンプレは難産になりそうです。
なんかゴチャゴチャといろんなテーマを盛り込もうとしたらほんとに見た目までゴチャゴチャになってしまいまして…
目指していたテーマは非常に胡散臭く「地球」だったんですが(笑)
どうもテーマごと変わってしまいそうな勢いです。
ついでにマウスが壊れてホイールでスクロールできなくなりました。
な、なんて不便なんだ…
で、前から非常に気になっていることがあるのですが…
新規作成で出てくる白紙のテンプレートの
トラックバックURLのフォームに
「id="TrackbackURL"」とIDがついてるんですが
/*トラックバックする為のURLが記載されているフォーム部分の設定*/
.TrackbackURL{
}
スタイルシートのほうは同名で「クラス」になっています。
間違いなのかあえてなのか判断できずにずっと勝手に直してそのままにしてたんですけども。
もしかしてこれは間違い??
本気で判断できないでいるヘタレがここに…('-';
たぶんうちのテンプレの中で一番シンプルであろうと思われるので。
シンプルなだけでスタイリッシュさは全くないですが…orz
新しく作成中のテンプレは難産になりそうです。
なんかゴチャゴチャといろんなテーマを盛り込もうとしたらほんとに見た目までゴチャゴチャになってしまいまして…
目指していたテーマは非常に胡散臭く「地球」だったんですが(笑)
どうもテーマごと変わってしまいそうな勢いです。
ついでにマウスが壊れてホイールでスクロールできなくなりました。
な、なんて不便なんだ…
で、前から非常に気になっていることがあるのですが…
新規作成で出てくる白紙のテンプレートの
トラックバックURLのフォームに
「id="TrackbackURL"」とIDがついてるんですが
/*トラックバックする為のURLが記載されているフォーム部分の設定*/
.TrackbackURL{
}
スタイルシートのほうは同名で「クラス」になっています。
間違いなのかあえてなのか判断できずにずっと勝手に直してそのままにしてたんですけども。
もしかしてこれは間違い??
本気で判断できないでいるヘタレがここに…('-';
August 16'2006
http://information.blog.shinobi.jp/Entry/32/
簡易テンプレート作成モードがきたよー!わーいわーい
早速変更変更。
これをブラウザの窓小さくして画面中央に持ってきて作業するととってもラクチンです
どちらの方角かわからないので360度グルっと回って忍者さんを拝む(感謝)
プレビューするとHTMLやCSSがトップに戻っちゃうのも無くなってた。
これで今後すごく楽そう~♪
って事で記念に一個テンプレ作成中です。
ほんとはFC2で先出しの予定でしたが、嬉しいので簡易版を使って忍者さんで先に作ろう
ささやかに記念で。
簡易テンプレート作成モードがきたよー!わーいわーい
早速変更変更。
これをブラウザの窓小さくして画面中央に持ってきて作業するととってもラクチンです
どちらの方角かわからないので360度グルっと回って忍者さんを拝む(感謝)
プレビューするとHTMLやCSSがトップに戻っちゃうのも無くなってた。
これで今後すごく楽そう~♪
って事で記念に一個テンプレ作成中です。
ほんとはFC2で先出しの予定でしたが、嬉しいので簡易版を使って忍者さんで先に作ろう
ささやかに記念で。
About this site
- 「忍者ブログ」と「忍者式メールフォーム」のテンプレートを作成配布しています。
search this site
Categories
Recent entries
- ああああ (11/11)
- ぬぬ (04/11)
- 多忙極めり (03/04)
- いつものことですが (01/10)
- 新年もよろしくおねがいします (01/01)
- 年の終わりにバックアップ (12/30)
PR
Comments list
Archives
Trackbacks
Recommend
- 忍者ブログで使えるドメインサービス
- VALUE-DOMAIN
- WEB Free Service
- RSSリーダー機能搭載ブラウザ「Lunascape」
- FC2カウンター
- WEB Service
- ★可愛いレンタルサーバーLOLIPOP!
- ムームードメイン
- Free BLOG Service
- FC2ブログ
- ウェブリブログ
- FC2ミニブログPIYO
- I use it
- 日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場